未踏作業日誌――余計なもの作るよ!

未踏の作業日誌的なものを書きましょうということで書くことにしました.余計なことばっかりしています.

ニコニ立体に投稿してみた

最近,ニコニ立体と呼ばれるサービスが始まりました.

ニコニ立体とは,ドワンゴが提供するニコニコ動画系列のサービスです.ブラウザで3Dモデルを眺めたり,インタラクションを楽しむためのサービスです.

そんなわけでニコニ立体を早速使ってみました.

「アペミクさんが仕事を選ばずポーズを取ってくれるそうです」 / ◆GRGSIBERIA さんの作品 - ニコニ立体

(2014/05/03追記:どうやら運営のポリシー違反で削除されてしまったようです.同様なインタラクションも削除されているようなので,あまりゲームっぽいものは差し控えたほうがいいようです)

 

先日,記事にしたミクさんでポーズを取ってくれるアプリをそのまま投げてみました..unity3d形式に対応しているので,ビルド済みのWebPlayer版を投げればそのまま動きます.

既に何人か試しにUnityで作ったゲームやインタラクションを投稿している人がいたりします.

「メンガーのスポンジ」 / gyabo さんの作品 - ニコニ立体

「【蓮根ミク】蓮根さんたちを走らせてみる」 / tatmos さんの作品 - ニコニ立体

 

ちなみに,公式のカメラよりも使いやすい感じなのですが,MayaCameraってアセットを使ってます.注視点からカメラまでの距離に応じて,タンブル,ドリー,トラックの速さを調整してるので,ちょっとMayaっぽい感じで触れます.

 

GRGSIBERIA/maya-camera · GitHub

 

一応,サービスの体裁としては3Dモデルを見せるためのサービスらしいので,ガチみたいなゲームを投稿するのは趣旨に合わないみたいです.たぶん,インタラクションはOKな気がするので,ミクさんと大学構内を探検するアプリとか作ってみたいですね.

.unity3d形式の最大の利点はインタラクションを作成できることです.サービスインまでニコニ立体はモデルビューワの付いたアップローダと思っていましたが,Unityの機能をフル活用できることを考えると,アイディアと実装力次第で何でも作れるので夢が広がります.

また,もともとニコニコ動画の下地があるので,既に色々な人が注目しているのも大きいですね.早速ですがくだらないものからガチなものまで,170を超える3Dデータが投稿されています.まだ1日しか経っていないのにこの勢いはヤバイです.

 

そんなこんなで色々できそうなニコニ立体ですが,WWW等を使って外部と連携取れるのかどうか気になります.もし,使えるのならばAWS SDKでモーションデータをアップロードして,Twitterで共有するみたいなことをやってみたいなと.

今までDropboxでやっていたのですが,既に下地のあるところで公開できるのは大きいので,どこまでハックできるか試してみたいものです.

そんなわけで,今週中に取ったポーズをVMDに変換するコードを書きたいなと.あと,AWS SDKのテストですね.WebPlayerでDLL同梱しなくても動くかどうかもテストしたいです.いい加減,JSは卒業したい…….