未踏作業日誌――余計なもの作るよ!

未踏の作業日誌的なものを書きましょうということで書くことにしました.余計なことばっかりしています.

研究室PCを新しくしたいもののそこまで予算がないので少しずつ買う話

とりあえず,LGA2011-3のCPUを買いたいのだけれども,まだ出たばかりなので割高だから仕方がない.5820Kだと\48,449円ぐらいするので仕方がないけれども,マザボがだいたい3万円程度の値が付いていたりする.メモリもDDR4自体が新しい規格なこともあって,全体的にちょっとした性能でも高い.

マザボ,CPU,メモリ,グラボ,クーラー,BDドライブ,ケース,これらを全部揃えると17万円ぐらいかかる.できれば,SSDも欲しい.電源は持ってるのを使う.しかし,予算は30万円で,1年間これで研究しなきゃならないので,PCは10万円ほどに抑えたい.

そこで,新しい規格のCPU,マザボ,メモリの3種類は,来年になって値下げが見込まれるので,これを来年度に購入することにして,今年度の予算は既存部品のリプレースに使おうと思う.

 

ここであえて買い替えを選択したのは,使用している研究室のPCが5年目になり,そろそろマザボがぶっ壊れる頃合いなんじゃないかと思うことが挙げられる.特に,ケース前面のUSB穴がショートして煙を吹いたりしたので,使っている電源やマザボもそろそろ限界なんじゃないかなと思う.そもそもリコール対象品なので,今日まで持ったこと自体が奇跡だ.

CPUはなかなか壊れないと思うのでそのまんまでいいとして,他の部品はそうもいかない.メモリもそこまで性能が良くない.

 

というわけで,買い替えの対象は,ケース,マザボ,メモリ,グラボの4種類.

ケースはあと3年ぐらい使うので,冷却性能がいいのを買いたい.既存のケースはほぼ壊れていて使い物にならない.(どうでもいいけど,研究室PCの一部は,ケースのエアフローが最悪なせいで,しばらく起動していると熱暴走を起こしてOSがスリープをかけようとするものがある.起動してもすぐスリープするので使い物にならないので,結局自前のノートPCで作業している人がいる)

マザボは1年ぐらい持てばいいので,適当なものを買う.CPUはLGA1155なので,その規格のものをチョイスする.なるべく安くて,発売日が最新のものがいい.別に,メモリの増設はそこまで考えてないので,ミニマムなマザボでもいいと思う.なので,microATX,メモリ2スロット,PCIe2 x16が1本.これで十分だと思う.でも,その構成でちゃんとしたものが欲しい.

メモリは研究に必要なものなので,そこそこいいものが欲しい.オーバークロック品でもいい.4000円ぐらいなら誤差と考える.8GBx2枚のメモリが値上がりしててつらいので仕方がない.

グラボは予定通りGTX970が欲しい.OpenCLを使っているので,それなりに性能が良い物じゃないと困る.これは3年間使うものなので,それなりに良い物を買いたい.

 

そういうわけで,構成としてはこんな感じになる

 
CORSAIR Carbide Series Air 540 PCケース

CORSAIR Carbide Series Air 540 PCケース

 

 

 これでだいたい8万円ちょっとになる.おまけにSSDとBDドライブを購入しても11万円ぐらいなので,当初の予定よりも7万円ほど安くリプレースすることができる.

来年度になったら,今年度リプレースした部品を誰かにあげればいいんじゃないかなと思う.今年度の研究室PCのメモリソケットが2スロットしかなかった気がするので,欲しい人がいたらあげたい.

(これもどうでもいいことだけれども,元IBMの製品は最近いいものを作らなくなって困る…….BTOはPC詳しくない人でも,それなりの値段で安心して使えるものが要求されるものだと思う.なのに,見かけ上のスペックを上げて部品をケチるもんだからすぐに壊れる.ケースにも穴を開けない)

来年度の予算は同じく10万円ほどかかる予定ではあるけれども,ある程度はLGA2011-3も普及してると思うので,メモリやマザボなどの価格は下がるんじゃないかなと思う.予想はだいたい9万円ぐらい.

 

今年度の残り予算は19万円ぐらいになるかな,と思うので,MIDIコントローラの購入とかに充てたいと思う.あとは,評価実験のバイト代とか,ソフト代とか.できれば,実験用のギターが欲しい…….正直,学会に自分のギター持って行きたくない…….

 

2015/05/25追記

マザボとメモリの相性が悪いっぽいので修正.ってか,よくよく考えると,DDR3-1600はIvy Bridgeからしか対応していなくて,i7-2600kは対象外だった.